安心して通院できるように、院内感染予防対策周知の他、医師、スタッフの分かりやすい説明を心掛けます。
常に患者さんの立場になって考え、学問、技術の研鑽に励み、より良い医療を提供できるよう精進します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00 - 18:00 | ● | - | ● | ● | ● | ※ |
●一般診療
★水曜・金曜 14:00-15:00
予防接種(完全予約制)
※予防接種は一般診療時間でも可能です。
▲月曜・木曜 13:00-14:30
訪問診療
※土曜13:00-16:00
■休診日
火曜、日曜、祝日
火曜日は国立病院機構宇都宮病院にて診療しています。
1週間以内の37.5℃以上の発熱、強いのどの痛みなど新型コロナウイルスを疑う方は感染対策用個室、または駐車場での診療を行っております。
ご希望による検査は受け付けておりません。医師が必要と判断した方のみとなります。
受診方法
① WEB予約から発熱外来の予約をお取りください。(受診前にWEB問診の回答が必須になります。)
② ご予約時刻に正面入口にありますインターフォンを鳴らしてください
③ 感染対策用個室をご案内いたします。
発熱外来から予約をお願いしたい方
・5日以内の発熱、強い喉の痛み、寒気、怠さなどの症状がある方
・新型コロナウイルス検査、インフルエンザ検査ご希望の方、また濃厚接触者の方
発熱外来の予約(注意点)
※1)発熱外来はWEB予約のみの完全予約制です。
発熱外来は診療可能件数に限りがございます。受診希望の方は受付時間外に直接ご来院していただいても、WEB受付開始時刻までお待ちいただくことになります。また受付時間外のご来院はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
※2)薬事承認された抗原キットをお持ちの方で、陽性反応が出た方は予約時の問診にその旨をご入力ください。またご来院時には必ず検査キットをご持参ください。
※3)発熱外来は当日分(午前・午後の部)の予約を9時 ~ 受付開始します。
※4)発熱後すぐ検査を行うと、ウイルス量が少なく感染していても偽陰性となる可能性があります。発熱後8時間以上経過してからの受診をおすすめします。
※5)発熱外来は受付から会計終了まで約1時間~2程度お時間がかかります。ご了承ください。
※6)発熱外来はマイナンバーカードでの受付に対応しておりません。保険証をご持参ください。
①ご来院の方へのお願い
ご来院の際はマスク着用をお願いします。
クリニック入口で自動体温測定器にて体温測定後、手指消毒をお願いします。
発熱を認めた場合にはスタッフの指示に従ってください。
熱症状のある方、新型コロナウイルス感染症の方と濃厚接触の可能性がある場合、同居している方に発熱症状がある場合は、発熱外来のご予約をお取り下さい。※発熱外来はWEB予約のみの完全予約制
ご来院時には入り口が異なる個室をご案内いたしますので、クリニック正面入り口にあるインターホンを鳴らし、スタッフの指示に従ってください。
②スタッフの感染予防対策
スタッフ全員が、出勤時に検温と健康状態の確認を行います。
業務中はサージカルマスクの着用、ゴーグル(あるいはフェイスシールド)の着用、手指消毒を徹底します。
適宜、手袋、ガウン着用などの感染予防対策を取らせていただきます。
③感染対策用個室
新型コロナウイルスを含む全ての感染症に対応できる個室を完備しています。
空気感染対策としてCDC(米疾病予防センター)の推奨基準をクリアした、12回以上/時間の換気かつ陰圧ユニット管理を実現しています。
そして、患者さんの退室後にはタイマー管理にて紫外線殺菌による環境照射を行います。
壁や床などにも抗菌抗ウイルス材を使用しています。
個室は外から直接入退室出来る独立個室になっており、他の感染症疑いの方と一緒にお待ちになることはありません。
*新型コロナウイルス感染症流行のため、発熱や感染症を疑う方に感染対策用個室をご案内しております。院内トリアージ実施料が加算されますのでご了承ください。
④空間的隔離
⑥空間除菌システム
ウイルスや細菌をキャッチ出来るHEPAフィルター搭載空気清浄機を待合いスペースに置かせていただきます。
クリニックに使われている床材、壁紙にも抗菌抗ウイルス素材のものを使用しております。
各種定期接種、任意接種のほか、海外渡航に伴う予防接種があります。
予防接種は完全予約制の水曜日14:00~15:00、もしくは診療時間帯に接種できます。
詳細はクリニックにご相談頂くかホームページを適宜更新していきます。
特定健診、肺がん検診、雇用時健診など
月・木・金曜日の午後の診療時間前に訪問致します。基本的に月2回、状況により月1回の訪問となります。
また、体調不良時には適宜往診し、必要な検査や治療を行います。安心してご自宅での生活を送れるように一緒に考えていきましょう。
まずはクリニックにお電話ください。
初診でのオンライン診療は法律的には可能ですが、当院では原則再診からの運用になります。
疲労回復の他、神経痛、関節痛、便秘にも効果が認められています。
鼻腔からニンニクの匂いを感じますが、フルスチアミンというビタミンB1の化合物の匂いであり、周りには匂いません。
【料金】2,200円(税込)
【所要時間】5分~10分程度
新陳代謝を高めて疲労回復させる効果のあるビタミンB1、B6、B12と、コラーゲン生成を助けることで美肌やシミ改善に効果のあるビタミンCをブレンドした注射です。
他にも筋肉痛や腰痛、各種神経痛、肩凝り、口内炎、風邪、ストレス、不眠などに有効です。
特に、飲酒や喫煙習慣のある人は風邪をひくと消耗性にビタミンCが破壊されてしまうため補給が望ましいです。
【料金】3,300円(税込)
【所要時間】15分~30分程度
【料金】4,000円(税込)
【所要時間】15分~30分程度
【料金】5,000円(税込)
【所要時間】15分~30分程度
【料金】1V 2,000円 2V 2,500円 ※2本以上は要相談
【所要時間】5分程度
ご家庭での継続的なケアとしてビタミン剤の処方を行っております。(診察料は別途¥1,000がかかります)
・シナール、タチオン、トラネキサム酸、ユベラ、マルチビタミン など
AGA(エージーエー)とはAndrogenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。
成人男性によくみられる髪が薄くなる状態で、思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が薄くなっていきます。一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。抜け毛が進行し薄毛が目立つようになります。
AGA治療として、当院ではデュタステリドの内服を処方しております。
【料金】30日処方 7,000円(税込)
予防薬を内服する場合、インフルエンザ発症者との濃厚接触後48時間以内に抗インフルエンザ薬を投与することが推奨されています。
受験生やそのご家族、大事な仕事やイベントを控えている方、また家族内でインフルエンザを発症した方が出た際、副作用なども含めご納得された方には抗インフルエンザ薬(オセルタミビル、イナビル)の予防処方を行っております。
予防ですので、診察代・お薬代すべてが自費になります。
診察代+10日間のお薬代 ¥6,000(税込)~
18歳未満の方に関しましては、保護者の方と一緒にご本人が受診する必要があります。
注)診察の結果、予防薬の処方ができない場合もございます。
ご不明点はクリニック028-667-1159までお問い合わせください。
※ご本人確認の為、保険証をご持参ください。
日本内科学会総合内科専門医が診療いたします。
頭痛、めまい、吐き気、腹痛、疼痛、だるさ、むくみ、貧血、不眠、イライラ、寝汗、体重減少などあらゆる症状に対して診断、治療を行っていきます。
また、生活習慣病としての高血圧、糖尿病、脂質代謝異常症、高尿酸血症、痛風や慢性心不全、慢性腎不全などについても治療を行います。
いずれも食生活や喫煙、飲酒が大きく関与するため、そのアドバイスも行います。
より専門性の高い精査、治療が必要な場合は、各専門の連携医療機関へご紹介させていただくことがあります。
日本呼吸器学会呼吸器専門医が診療いたします。
このような症状がある場合受診をご検討ください。
気管支鏡検査
疑われる疾患を確定する場合や診断が特定できない場合、診断のために肺の内視鏡検査が必要となることがあります。
火曜日に勤務している国立病院機構宇都宮病院にて私が検査を行います。
主な呼吸器疾患
アレルギー学会専門医が診療いたします。
花粉症、アレルギー性鼻炎、ダニアレルギー、食物アレルギー、じんましんや皮膚炎、運動誘発性喘息や職業性喘息などのアレルギー疾患に対し診断、治療を行います。
スギ花粉症とハウスダストの主な原因であるダニアレルギーに対し、舌下免疫療法という根本治療を行います。約7割の方に症状改善効果がみられます。(5歳から投与可能になります)。また、ゾレア(皮下注射)による気管支喘息(6歳以上)、花粉症治療(12歳以上)、慢性じんましん (12歳以上)の治療を行います。お気軽にご相談ください。
私は小児科が専門ではありませんが、小児科研修の他、実臨床経験があり、特に小児喘息に力を入れています。
日々研鑽を積んでおりますが、原則一歳以上のお子さんの診療とさせていただきます。
より専門性の高い精査、治療が必要な場合は、各専門の連携医療機関へご紹介させていただくことがあります。
※予防接種に関しては0歳から可能です。