お知らせ
百日咳、コロナウイルスなどの検査希望の方は発熱外来のご予約が必要になります。予約枠には上限がございます。予約が取れない場合には他医療機関へのお問い合わせをお願いいたします。
予約システム
一般外来のご予約について
①日時予約
翌日〜2週間先の時間指定予約がWEBからできます。
②当日順番予約
急な体調変化にもできるだけ対応できるように、当日枠も設けております。
当日受診希望の方は、時間指定ではなく順番予約制でご案内となります。
ご来院の前にWEBより順番予約ができ、診察状況が確認できる予約システムを取り入れております。院内での待ち時間短縮の為にもご活用ください。
※前日までにご予約された日時予約の方が優先でご案内となります。当日順番予約の方は時間に余裕をもってご来院ください。
◆当日順番のWeb予約開始時刻
【平日】午前:8時30分 ~ 午後:14時30分 ~
【土曜】午前:8時30分 ~ 午後:12時30分 ~
※受付多数により診察可能件数を超えた場合は、受付時刻より前に受付終了となる場合もございます。
熱がある方、各種ウイルス検査希望の方のご予約について
③発熱外来
5日以内に発熱された方や、新型コロナウイルスや、各種ウイルス検査にご希望の方は発熱外来からご予約をお取りください。(※市販の解熱鎮痛剤を内服されている方は、薬効により解熱している状態の可能性を否定出来ないため発熱外来での対応となります。一般外来か、発熱外来か迷われる方はクリニックまでお電話ください。)
当院では飛沫が飛ぶ検査(口鼻腔からの抗原検査、PCR検査)は全て別室の個室のみで検査を行っております。
一般外来のご予約ではご対応しておりませんので、必ず発熱外来のご予約をお取りしてからご来院ください。
*予防接種は事前予約制です。
*自費点滴(保険外診療のもの)は事前予約制(当日予約可)になります。
医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DXを推進して質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
1. オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
2. マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでおります。
3. 電子処方箋を発行する体制を整えています。
> 患者さまの受診歴、薬剤の服用情報、特定検診(40歳以上)情報など、必要な診療情報を活用しています。
4. 電子カルテ情報共有サービスについては今後導入予定です。
※詳細は厚生労働省のホームページ https://www.mhlw.go.jp/stf/iryoudx.html をご覧ください
トリアージ実施料について
平日18時以降、土曜12時以降に受診される患者様に対して、症状に応じて迅速かつ適切な医療を提供するために、院内トリアージを行っております。
院内トリアージとは、来院後に患者さんの状態を看護師又は医師が緊急度を判定し、重症または緊急度が高いと判断された場合には優先的に診察させていただく取り組みです。院内トリアージを実施した患者様には厚生労働省により定められた診療報酬の点数を300点を算定させていただきます。
新型コロナウイルス感染症に対して、院内感染予防対策を実施しております。安心してご来院ください。
こちらからも随時情報発信しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00 - 18:00 | ● | - | ● | ● | ● | ※ |
●一般診療
★水曜 14:00-15:00
予防接種(完全予約制)
※予防接種は一般診療時間でも可能です。
▲月曜・木曜・金曜 13:00-14:30
訪問診療
※土曜13:00-16:00
■休診日
火曜、日曜、祝日
火曜日は国立病院機構宇都宮病院にて診療しています。
LRT
ゆいの杜中央停留場 徒歩3分以内
関東バス
ゆいの杜6丁目停留所下車 徒歩3分以内
車でご来院の方
JR宇都宮駅から20分(駐車場28台分)
医院名 | ゆいの杜ファミリークリニック |
---|---|
院 長 | 梅津 貴史 |
所在地 | 〒321-3226 栃木県宇都宮市 ゆいの杜6丁目2-28 |
電 話 | 050-1809-3565 / 028-667-1159 |
F A X | 028-667-1161 |